Recruit

Nanastyle

概要

  • ギルド名「ZxR/AEGIS」
  • ギフトレベル[41]
  • パワー制限の有無:有
  • ドラゴンアリーナ世界ランク1位(世界最高位)
  • ドラゴントーナメントイベント世界ランク9位(日本最高位)
  • シュレック対決イベント世界ランク3位(日本最高位)
  • KOFイベント世界ランク?位(日本最高位)

戦闘方針

「程よく戦う戦闘ギルド」って難しい表現ですが…こんなイメージです。

【運営方針】
★メンバーの消耗を意識してギルド運営を行います。

  • 帝王戦:任意参加
  • 男爵戦:参加
  • 聖騎士:参加

アストライトやアーティファクト等の実装を背景に、トップラインのラリーリードの能力値格差は現状かなり広がっています。
戦う相手と戦うフィールドを間違えれば大きな損害を出しやすく、増兵に多額の費用をかけることになります。

一方で「全く戦闘をしない=兵士消耗しない」ということでは、戦闘ギルドとしてゲーム自体を楽しむことができません。

① 被害を最小限にしながら最大限戦闘を楽しむ
② なるべく自分のアカウント強化に資金を回す

中長期的な視点から、上記2点をできるだけメンバーに取り組んでほしいと思っています。

稼働については原則24時間可能。
アジアタイム深夜を除く全時間帯で積極的に戦闘参加します。

城ラリー派兵ルール(現行)

  • T5/T4=6:4  派兵上限100K
  • T4/T2=6:4  派兵上限100K

大原則は「早い者勝ち」です。
しかし熾烈な派兵枠の取り合いになっているので、一個人の負担減も兼ねてルールを設けています。

上限論ですので懐具合から減らすことが可能。
上記ルールはあくまでも原則で、実際は戦況に応じて柔軟に変更します。
要塞戦については別途ラリーリードから指示があります。
「T5/T4=6:4-9:1」で調整することが多いです。

イベント方針

  • ギルド共闘    :参加/フルチケ
  • ドラゴンアリーナ :参加/常勝
  • ギルド遠征    :参加/常勝
  • ギルドトーナメント:参加/自然体
  • 魔獣共闘     :参加/瞬殺
  • クルセイド    :参加/瞬殺
  • カオスアリーナ  :参加/21-23時

課金パックの値上げ等、ローモバも従来に比べてリアルマネーがかかるようになりました。
一方でイベント数の増加に伴い、しっかりと定期イベントで最上位報酬を取り続けることで、一定のアドバンテージを得ることも可能になっています。

ZxRはほぼ全てのイベントで最上位報酬の獲得が可能です。

ギルド共闘については参加報酬の獲得を目的に「フルチケット消化(11/11)」での参戦。
ポイントの獲得ノルマなし(最低ポイントでOK)、所属リーグも自然体での流し参加としています。

魔獣共闘については自然体でステージ3まで達成します。

クルセイドは最高レベルを1セット7-10分で撃破します。最短で終わらせるので時間的な負担も全くありません。

カオスアリーナは期間中21:00-23:00の間で参戦します。
獲得可能ポイントも日本トップクラスです。
ぜひフィラーのみならずラリーリードとしても積極的に参加してみてください。

KvKについては当日21時頃からRallyPartyを定期開催しています。(アライアンスと合同開催)

移民方針

滞在王国の状況変化にも影響されますが、基本的には下記の通りです。

  • 男爵戦前後での定期移民(3週間に1回)
  • 滞在王国の過疎化による非定期移民(適時)

男爵戦は勝率を高めるためアライアンス合同で参加します。
そのため、男爵戦に参加するメンバーは不参加メンバーに比べて移民書が2枚余分に必要です。(男爵戦の参加は任意です)
一方で男爵戦に参加しないメンバーは男爵戦終了後の集合王国に直接飛んでもらうため、不要な移民書負担はありません。

王国数の増加に伴い、1王国単位のユーザー数減少や過疎化の進行等が従来よりも進んでいる印象です。一方で王国を跨いだイベントの増加で、過疎化による移民自体の需要も相対的に低下しており、ZxRとしても1王国に滞在する期間は3週間を限度に長期化している傾向にあります。

プレイヤーパワーの目安について

ZxRでは現ゲーム環境からプレイヤーパワーのトップラインを「2.3B」に設定しています。

ラリーリード「1.8B-2.3B」を基準とし、フィラーはT5比率確保と対ラリー受け耐性から「1.2B以上」の構成を目指します。(罠城除く)

魔獣討伐方針

週間ポイント制を導入しています。

★週間討伐目標:40pts/1アカウント[Lv.1討伐禁止]

Lv.5 – 15pts
Lv.4 – 8pts
Lv.3 – 3pts
Lv.2 – 1pts

最近は個人の実績集計を行っていませんが、毎日理論値以上のボックスが落ちてきます。
加えてZxRは課金ボックスの数もトップクラスですので、所属いただくだけでも相対的なメリットがあります。

その他福利厚生

ギルドのシステムとしては常に高い水準のものを用意しています。

  • 戦闘治療用資源は全額支給。
  • 食料については常時開放。(条件有)
  • ヘルプスパムは個人の好きなタイミングで実行可能。
  • 原則出入り自由。ギルドドアも24時間すぐに開きます。
  • サブアカウントはサブギルド「Ze2」に置いていただけます。

ギルドの雰囲気

気さくなドライ。

戦闘の時はチャットでワイワイする一方で、平時は気さくだけどドライなメンバーが多いです。
チャット苦手な方歓迎。
多国籍ギルドなので英語も使いますが無視でOK。

最近は男爵戦や聖騎士などの戦争イベントやKvKでの定期ラリパ限定でDiscordのボイチャ機能を活用します。
参加自由。聞き専もかなり多いので、恥ずかしがり屋さんもご心配なく。
普段はボイチャしません。

ZxRでは年功序列を特に意識しません。
ギルド方針に従い優秀と判断すれば適時R4をお願いします。

下ネタなどモラルのない発言はNG。敬語推奨。変態即出禁。紳士淑女の集まりです。

募集要項

  • PP「1.2B-2.3B」+T5所有必須
  • 長期滞在予定者限定(旅人不可)
  • Discord導入必須
  • サブアカウントのみの加入は原則不可

問い合わせ先

本件に対する問い合わせやご質問は「ZxR R4 Katido」までお気軽にご連絡ください。

記事URLをコピーしました